LINE公式アカウントをはじめました。カンボジア語講座やサービスの情報をお届けします

【全て無料公開中】カンボジア語基礎の動画講義|文字と発音の関係をマスターしましょう

本教材は以前まで有料販売していましたが、2022年3月8日よりYouTubeですべて無料公開することにしました。動画は全7本あり、順番にご覧いただくことでカンボジア語の文字と発音の関係単語のつくり文字の書き順と注意点基本のあいさつなど、カンボジア語の基本の中でも特に重要な部分をご自分のペースで学習できます。

カンボジア語に興味がある人

カンボジア語を一から勉強したいのですが、何からやったらいいかよくわかりません・・・参考書を買ってはみましたが、出だしから理解できなくてすでに挫折しかけています😭
どれが重要で、どれが重要でないのかも教えて欲しいです。

こんにちは、Furuyaです。

いつも「カンボジア語が学べるブログ」をご覧いただき本当にありがとうございます!

●私はこんな人です●

今回は、そんな私がカンボジア語の基礎を一から学べる動画教材を作成しましたので、具体的に動画でどんなことが学習できるのかをご紹介ます。

カンボジア語基礎の動画講義|文字と発音の関係をマスターしましょう

本動画は、次のような方に向けて作成しました

  • カンボジア語をこれから勉強したい方
  • カンボジア語の勉強を始めたばかりの方
  • 基礎は自分なりに一通り勉強したけど、特に文字や発音が自信が無い方 または 自分の理解があっているのか確認したい方

詳しくは次の通りです。

お先に動画を観たい方はこちら

1章

動画は全部で7本あります。上記以外はこちら

この動画で学べること

目次
  1. カンボジア語の文字
    • カンボジア語とクメール語の違い
    • カンボジア語の文字の種類
    • 文章の読む方向
    • 文字・記号はどう組み合わさる?
    • ふつうの文字と飾り文字
  2. 文字の発音
    • 暗記する場合の優先順位
    • 発音のポイント【子音文字・脚文字・母音記号・独立体母音字・記号・数字】
  3. 文字の書き方
    • 書き順が学べるサイトと本
    • 文字の書き順の注意点
    • ネイティブの書き方
    • ネイティブの文字の書き方
    • きれいな文字を書く方法
  4. カンボジア語の発音の決まり方
    • 発音の調べ方
    • 単語を分解して発音を確認してみましょう!
  5. 最初にこれだけは覚えておきたい!あいさつのフレーズ
    • 自分の名前を書けるようになりましょう
    • 初対面のあいさつができるようになりましょう【初めまして〜また会いましょう】10個のフレーズ
    • 日常会話で特によく使うフレーズをマスターしましょう 12個のフレーズ
  6. 今後の学習のアドバイス
    • この動画講義を終えたあなたの今の状況
    • この後のおすすめの学習方法
    • おすすめの参考書・サイト
    • 活用したい!無料ツール
    • カンボジア語学習で大切なこと
    • このあとまずやるべきこと
備考
  • 5章 初対面のあいさつ、日常会話で特によく使うフレーズ の【解説資料】
  • あなたのお名前年齢の言い方・書き方をカンボジア語でお教えします
    (本動画講義を見てもわからなかった方には、無料でお教えします)

→上記をご希望の方は、本ブログのお問い合わせフォームよりご連絡ください。

本教材の特徴

  • カンボジア語学習歴12年以上の現役翻訳者のこれまでの知識と、ネイティブとの会話の経験を盛りだくさん詰め込んだ教材
  • 重要なポイントだけでなく、「ここははじめはムリして暗記しなくてOK」というポイントも解説→無駄なくより効率的に学習できる
  • 動画を観て終わりではなく、見終わった後の学習の流れがわかり、安心して学習を進められる

カンボジア語学習の流れ

あくまでも私の考えですが、カンボジア語を学習する場合は次の通り文字→発音→基本のあいさつ→文法(+単語)→会話練習の順番で学習していくことをオススメしています。

そして、この動画講義では 最初の 文字・発音 ・基本のあいさつ の部分をカバーできます。

この動画講義では、基本のあいさつの後の 文法・単語・会話練習 の部分は扱いませんのでご注意ください。

基本的に、文法・単語・会話練習 はこの動画を見たあとでご自身で市販の参考書などを使って独学して頂くことを想定していますが、その際の学習の進め方・一番おすすめの参考書や学習ツールなどは動画内でも解説していきます。

動画を見た後にまず最初にやるべきことや学習のアドバイスもお話ししますので、動画を見終わったあとも、不安なく独学を進めていけるかなと思います。

こんな方におすすめです

  • カンボジア語に興味はあるけど、何からやったら良いかわからなくて困っている方
  • カンボジア語を一から勉強したいけど、できるだけ短い期間で効率的に学習したい。でも、重要なところは漏らさずしっかり学習したい
  • 自分なりに参考書などで勉強してみたけれど、文字や発音のページが難しくてよく理解できなかった人

など

動画の長さ

40〜60分ほどの動画が1〜6章まであります。(かなり量がありますが、基礎を1つ1つ丁寧に解説しています)

内容的には、一般的なカンボジア語スクールのレッスン5〜6回分くらいのボリュームはあるんじゃないかなと思います。

また、市販の参考書などには載っていない細かいポイントやニュアンスの違い、「重要な点」と「はじめは無理に暗記しなくて良い点」も解説しています。

動画はこちら

動画は6章まであります。順番に見ることで、カンボジア語の基本の部分が学習できます。

動画はスマホでもご覧頂けますが、カンボジア語の文字自体が小さいので、パソコンをお持ちの方は細かい部分はパソコンの方がより見やすいかもしれません🙇‍♀️

*画質が悪い場合は、YouTubeの設定から画質を変更してご覧ください。
*かなりゆっくり目に話しているので、ちょっとだるいな〜という方や眠くなってきた場合は1.5倍速くらいで見て頂けるとちょうど良いかなと思います!

1章

本教材についてご不明な点やご質問がある方は、このブログのメッセージもしくはココナラの商品ページよりお気軽にご連絡ください^^